サービス内容 / 水の流れ
広範囲に利用される水を目的に合わせてムダなく使う。

給水設備
生活に水は欠かせません。そのため給水装置が必要です。給水装置は、給水管、タンク、ポンプなどの機器や配管から構成され、蛇口(水栓)やトイレなどに安全で衛生的な水を供給します。当社では新築に限らず、給水装置の維持管理のため受水槽清掃、配管更正、修理などを行っています。
※写真をクリックすると拡大表示されます。
ホンプユニット
加圧ポンプユニット
給水設備(受水槽)
増圧給水ポンプ
→増圧給水ポンプについての補足説明(PDF)
給湯設備
給湯設備は、水を給湯器やボイラーなどで加熱。適温水にして供給する設備です。一般家庭の給湯器から大きな給湯ボイラーまで、お客様のニーズに合った経済的な給湯システムを提供します。
給湯設備
連結給湯設備
給湯器施工中
給湯設備 給食センター
給湯設備 給食センター2
排水・通気設備
人が快適な生活を営むためには、汚れた水を排出する必要があります。そのための配管、排水槽、ポンプなどで排出する設備と、これを円滑に行うための通気設備を併せて排気・通気設備といいます。
近年、省資源、環境保護の観点から水処理技術の向上とリサイクルが注目されています。
排水配管施工
排水配管施工
グリーストラップ施工中
消火設備
万一、火災が発生した場合、初期段階で効率よく消火し、被害を最小限にとどめる消火設備の役割は重要です。当社では建築物の規模・用途に応じた消防設備として、初期消火を円滑に行うための屋内消火栓やスプリンクラー設備を提供しています。また、泡消火や二酸化炭素消火設備などの特殊消火設備も扱っています。
消火栓
スプリンクラーポンプ
泡消火設備 駐車場
スプリンクラー配管施工
消火設備 消防検査
衛生器具設備
衛生器具には、水やお湯を供給する給水用器具と洗面器や便器など排水を目的とする排水用器具があり、生活に密着した設備です。当社では住環境の用途、条件を満たし、清潔・安全は無論のこと住環境に美しく調和した衛生器具を提案します。
多目的トイレ
個室トイレ
衛生設備
特殊便器(精神病院・刑務所)
ガス設備
厨房用、給湯用、冷暖房用などの熱源となる都市ガスやプロパンガスをガス設備と呼びます。当社では諸官庁の免許はもちろん、ガス設備士により安全で低コストなガス設備を提供します。
バルクタンク
ガス設備 屋外装置
ガス設備 ガバナ装置
医療ガス設備
医療ガス設備
医療ガス設備(吸引ポンプ)
無菌水供給装置
無菌水供給装置
手術室用無菌水供給装置2
浄化槽設備
公共下水のない地域において、発生した汚水と雑排水を地域の適合基準まで浄化処理し、河川などに放流する設備を浄化槽設備と呼びます。(工場、病院などの特殊廃液の処理も含みます。)
当社では浄化槽設備士が、浄化槽及び関連機器を適切に設備して地球環境の保全に大きく貢献しています。
浄化槽全景 600人槽
浄化槽設備
浄化槽設備(FRP)5人槽
厨房設備
厨房設備 150食
厨房設備 600食
ドライ式 厨房設備 600食
その他の設備
給排水設備に関わる設備として以下のようなものがあります。
●水ろ過設備 ●雨水浸透設備 ●プール設備 ●ごみ処理設備 ●ソーラー給湯設備
●屋上庭園自動給水設備など
多種多様な給排水設備を手がけ、お客様のニーズに合った設備を提供します。
雨水浸透設備パネル式
雨水浸透設備 ハニカム浸透式
浴室ろ過装置
屋上庭園自動給水設備